-
しがき伸也のブログ!
- 宅建士(宅地建物取引士)になりました。 2025/04/12
- 相続手続きでの電話対応大丈夫ですか。 2025/04/01
- しがき行政書士事務所の無料と有料について 2025/03/20
- インボイス登録しました 2025/03/14
- 『くらしにデモクラシーを!板橋ネットワーク』のニューズレターに掲載されました。 2025/02/26
- 空き家問題相談員に認定されました。 2025/02/24
- 板橋区立企業活性化センター・経営改善チームのサイトに掲載されました。 2025/02/17
- 東京都行政書士会の成年後見支援センターヒルフェから、今年4月から後見人等候補者名簿登載、についての連絡が届きました。 2025/02/10
- ■板橋区赤塚新町近辺に在住のみなさまへ(相続) 2025/02/05
- ■板橋区赤塚新町近辺に在住の外国人のみなさまへ (いたばしくあかつかしんまちきんぺんざいじゅうのがいこくじんのみなさまへ)(在留資格(ざいりゅうしかく)) 2025/02/04
- 2025年もよろしくお願い致します。 2025/01/07
- 訪問介護職員(ホームヘルパー)として 2024/12/28
- 今年(2024年)1年、行政書士として 2024/12/28
- 私が今回(令和6年度)の宅建試験に独学で合格した際に用いた、テキスト、問題集、予想模試 2024/12/09
- 令和6年度の宅建試験に合格しました。 2024/11/28
「未分類」カテゴリーアーカイブ
いたばし水と緑の会の活動で、板橋区の赤塚トンボ池の草刈りをしてきました。
今朝は、いたばし水と緑の会の活動で、板橋区の赤塚トンボ池の草刈りをしてきました。 ちょっとした運動がてらで草を刈りつつ、の自然観察、と心地よいひと時でした。 今日は板橋区の職員さんと … 続きを読む
都内でのJICA協力隊壮行会に参加しました。
今日(12月17日(日)は都内のベトナム料理屋さんにて、フィリピンの支援をする人と、青年海外協力隊(現JICA協力隊)としてマラウィ、ネパール、エルサルバドル、スリランカ、セネガル(私)に派遣された人たちと、 … 続きを読む
板橋区の認知症サポーターになりました。
昨日(12月16日(土))の午後は板橋区の認知症サポーター養成講座を受講し、認知症サポーターになりました。 認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症のあ … 続きを読む
板橋区の申請取次行政書士として
申請取次業務を受任し、無事完了しました。 今年、出入国管理に関する一定の研修を修了した行政書士である”申請取次行政書士”の資格を取得し、今年中に実務をこなし、”一点突破全面展開”のうち、今年中に” … 続きを読む
令和5年度特定行政書士法廷考査合格の通知書が届きました。
令和5年度特定行政書士法廷考査合格の通知書が届きました。 特定行政書士は、 ”行政書士が作成した官公署に提出する書類に係る許認可等に関する審査請求、再調査の請求、再審査請 … 続きを読む