-
しがき伸也のブログ!
- 宅建士(宅地建物取引士)になりました。 2025/04/12
- 相続手続きでの電話対応大丈夫ですか。 2025/04/01
- しがき行政書士事務所の無料と有料について 2025/03/20
- インボイス登録しました 2025/03/14
- 『くらしにデモクラシーを!板橋ネットワーク』のニューズレターに掲載されました。 2025/02/26
- 空き家問題相談員に認定されました。 2025/02/24
- 板橋区立企業活性化センター・経営改善チームのサイトに掲載されました。 2025/02/17
- 東京都行政書士会の成年後見支援センターヒルフェから、今年4月から後見人等候補者名簿登載、についての連絡が届きました。 2025/02/10
- ■板橋区赤塚新町近辺に在住のみなさまへ(相続) 2025/02/05
- ■板橋区赤塚新町近辺に在住の外国人のみなさまへ (いたばしくあかつかしんまちきんぺんざいじゅうのがいこくじんのみなさまへ)(在留資格(ざいりゅうしかく)) 2025/02/04
- 2025年もよろしくお願い致します。 2025/01/07
- 訪問介護職員(ホームヘルパー)として 2024/12/28
- 今年(2024年)1年、行政書士として 2024/12/28
- 私が今回(令和6年度)の宅建試験に独学で合格した際に用いた、テキスト、問題集、予想模試 2024/12/09
- 令和6年度の宅建試験に合格しました。 2024/11/28
「未分類」カテゴリーアーカイブ
再び、板橋区の民生委員・児童委員に委嘱されました。
板橋区で再び、民生委員・児童委員に委嘱されました。 委嘱されたのは今から4か月ほど前なんですが、そういえばブログにはアップしていなかったな、と、ふと思い立ったので、改めて本ブログご報告します。 & … 続きを読む
行政書士登録証など受け取りました。
行政書士登録証、行政書士証票、行政書士の徽章(バッジ)、を受け取りました。 身が引き締まる思いです。46歳、これからです。 行政書士登録証 行政書士の徽章(バッジ) & … 続きを読む
しがき行政書士事務所、板橋区で開業しました。
2022年9月26日(月)に東京都行政書士会に行政書士としての登録申請をし、11月1日(火)に登録が完了した(行政書士会員検索でも登録確認しました)ということで、この日(2022年11月1日(火))を開業日と … 続きを読む
合同民生・児童委員協議会に出席しました。
板橋区の民生・児童委員として、合同民生・児童委員協議会に出席しました。 大山の文化会館のホールに区内各地区の委員がずらりと集合。委員の多くが(私含めて)仕事をお休みしたり個人の用事を削っての出席かと考えると、(私が言 … 続きを読む
簿記2級に合格しました。活用したテキスト等。
先月(4月30日)にようやく簿記2級に独学で合格しました。 まったく簿記に触れたことがない私にとって3級合格もなかなか大変だったけど、2級はさらに大変でした。 簿記の勉強で私が活用したテキストと問題集は以下です。 ご参 … 続きを読む