未分類」カテゴリーアーカイブ

簿記3級に合格しました。活用したテキスト等。

先日(2021年7月10日)、簿記3級を受験してなんとか合格しました。 45歳にしてようやく簿記の入り口に立てたかな、という感じです。 なお、 私が独学で簿記3級試験に合格した際に用いたテキスト等はこちら。 ①『みんなが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

板橋区地域包括支援センター相談協力員委嘱状など

頂いた地域包括支援センター相談協力員委嘱状など。 このペンギンみたいなキャラがミンジーというのかな。ちなみに委嘱状とこの訪問カードはそれぞれ別の日に頂いています。        

カテゴリー: 未分類 | コメントする

板橋区民生・児童委員

できる範囲で、ということで地域の人たちの推薦を得てお受けした民生・児童委員。 既存の仕事等との兼ね合いや両立などで時々難しいこともあリますが、地域の人たちの協力、助けをもらいながら、微力かつできる範囲でですが自分なりの活 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

行政書士試験合格証が届きました。

 ついに行政書士試験合格証が届きました。  合格率10.7%のなかなんとか合格しました。  証書を受け取り、これからも更にいろいろ学ぶことがあるなと感じています。  のでこれからどうするかじっくり考えたいと思います。  

カテゴリー: 未分類 | コメントする

独学で行政書士試験に合格した私の六法の使い方

 以下、独学で行政書士試験に合格した私の六法の使い方について。 六法は、 ①ケータイ行政書士六法 が内容が行政書士試験用にまとまっていてコンパクトでまさしく携帯しやすく調べやすかったので主に用いました。 が、時々抜けてい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする