【不採択!】“板橋区議会議員の政務活動費の収支報告書に加え、「会計帳簿」および「領収書その他の証拠書類」を板橋区のホームページで公開することを求める陳情”

 何カ月も前に板橋区議会に提出した区議会議員の政務活動費の詳細を板橋区のホームページに公開することを求めた陳情( http://shigakishinya.jpn.org/archives/2490 参照)について、不採択となったという通知が昨年末私の手元に届きました。

 それがこちら↓

はがき(不採択)20151211

 

 

 実はこの陳情、以前1度継続審査になっています( http://shigakishinya.jpn.org/archives/2530  参照)。

 

 板橋区議会議員の政務活動費は月額上限18万円。これは月収や期末手当(いわゆるボーナス)とは別に支給されるものです。

 政務活動費は区民の税金で賄われているので、その使途を区民が知るということは当然だと考えます。にもかかわらず、なんで板橋区議会は不採択としたのかわかりません。政務活動費の使い方で区民に知られたくないことでもあるのでしょうか。

 板橋区議会の不採択という判断は、区民感覚と大きくずれがあるように感じてなりません。残念です。

 

※板橋区議会への陳情はだれでもできます( http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/002406.html 参照)。
より多くの区民の声を区政に届け、区民のための板橋区の実現のため、ぜひ陳情してみてください


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。