板橋区には、板橋区議会議員や区長などの報酬を審議する、“板橋区特別職報酬等審議会”というものがあります。
しかし、この審議会の存在はほとんどの区民はしりません。
なぜか。それは、【区民に非公開で行われている】からです。
しかも非公開のこの審議会、複数の審議会委員が元区議会議員で占められています。
つまり、区民目線で議員や区長の報酬が議論できる仕組みになっていません。
議員や区長の報酬は区民の税金で成り立っています。にもかかわらず、区民の意見が議員や区長の報酬設定に反映されないのはおかしいと考えます。
そこで、審議会の公開と、委員に公募区民を取り入れることを求める陳情を提出しました。
提出した陳情はこちら
板橋区特別職報酬審議会の公開と審議会委員に公募区民を取り入れることを求める陳情
です。
自由に拡散ください。
12月の第4回板橋区議会定例会で審議される予定です。
ぜひ注目ください。
※板橋区議会への陳情はだれでもできます( http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/002/002406.html 参照)。
より多くの区民の声を区政に届け、区民のための板橋区の実現のため、ぜひ陳情してみてください。