「いたばし区議会だより」第163号にある、“検討”について

2013年1月1日に「いたばし区議会だより」第163号が発行されました。

(*「だより」第163号は、板橋区のこちらのサイト

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/049/049994.html

から閲覧できます。)

今回は、この「だより」第163号にある、“検討”という文言について。

 

私が調べた限り、この第163号の『区政への質問』欄(P6~8)で、議員の質問および行政側の答弁に、「いつまで検討するのか」、「検討の結果の回答をいつするのか」についてよくわからない“検討”という文言が30個(27項目)ありました。

その30個の一覧を以下にまとめてみました(表が27番までの理由は、9番、16番、26番の質問・答弁に2個の“検討”があるためです)。

クリックしてご覧ください。

「検討」とされている答弁および関連の質問一覧(「いたばし区議会だより」第163号より) (PDF)

 

いくら良い質問、何となく良い感じの答弁であっても検討しっぱなしでは、区民の税金で運営されている区議会が何のためにあるのかわかりません。

そういった事態を少しでも避け、区民が監視しやすいように表を作りました。

なおこの、“検討”の問題については、区議会だより第160号、第161号、第162号についてもブログで紹介しています。

 

第160号については、

「〔補足〕「いたばし区議会だより」(第160号)について」 http://shigakishinya.jpn.org/archives/1216

 

第161号については、

「〔補足〕「いたばし区議会だより」(第161号)について」

http://shigakishinya.jpn.org/archives/1290

 

第162号については、

「「いたばし区議会だより」第162号にある、“検討”について」

http://shigakishinya.jpn.org/archives/1325 

です。

 

よろしければこちらもご覧ください。

 


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。